2025年9月19日、BMSGの新ボーイズグループSTARGLOWのデビューが正式に発表され、
その中でもひときわ注目を集めているのがRUI(ルイ/川島塁)です。
身長178cmのスタイル、音楽センス、そして父親が元プロ野球選手という異色のバックグラウンドを持つ彼は、BMSGファンのみならず広く注目されています。
この記事では、RUIの本名・年齢・性格(MBTI)・モデル歴・家族構成など、ファンが気になるプロフィールを一気に紹介!
「THE FIRST」から追いかけてきた人も、最近気になり始めた人も必見の内容です
- STARGLOWが2025年9月19日に正式デビューしたこと
- RUI(川島塁)の本名・年齢・身長・MBTIなどのプロフィール
- 父親が元プロ野球選手・川島慶三であること
- モデルとしての活動歴やファッションのセンス
- STARGLOWでの役割とパフォーマンスの魅力
- BMSGでのオーディション参加からデビューまでの流れ
RUIの本名・年齢・身長・MBTIなど完全網羅
'Moonchaser'#RUI#STARGLOW#SG_Moonchaser pic.twitter.com/JjkknL9ffh
— STARGLOW (@starglow_bmsg) September 19, 2025
項目 | 内容 |
---|---|
名前(本名) | 川島 塁(かわしま るい) |
アーティスト名 | RUI(ルイ) |
生年月日 | 2007年6月1日(18歳/高校3年生 ※2025年9月現在) |
出身地 | 福岡県出身 → のちに東京都へ移住 |
身長 | 178cm(オーディション当時は156cm) |
血液型 | AB型 |
MBTI | ENFJ(共感力とリーダーシップを併せ持つ“主人公型”) |
趣味 | ゲーム、地球上のなんでも趣味に変えてしまうこと |
特技 | 走ること、音楽、ゲーム(ピースコントロール)、ビートボックス |
好きな食べ物 | お肉、タン、カルボナーラ |
影響を受けたアーティスト | 三浦大知、SEKAI NO OWARI、Acid Black Cherry、Janne Da Arc |
所属 | BMSG(トレーニー歴4年)/STARGLOWメンバー |
デビュー日 | 2025年9月19日(「THE LAST PIECE」から正式デビュー) |
「STARGLOW」内では若手ながら高い表現力とパフォーマンス力が注目されています。
オーディション「THE FIRST」で惜しくも脱落したが、SKY-HIに才能を見込まれ、トレーニーとして再スタートした努力家です
本名は川島塁!生年月日・年齢・学年など基本情報
RUIの本名は川島塁(かわしま るい)。
生年月日は2007年6月1日生まれで、2025年9月時点では18歳・高校3年生です。
2007年生まれのZ世代ながら、大人っぽい表情や落ち着いたパフォーマンスで、年齢以上の魅力を持つ存在としてファンの間でも注目されています。
ちなみに、RUIという名前は本名の「塁」から取られており、ファンの間では「るいるい」と呼ばれることも多いです。
身長は178cm!スタイルも高評価
RUIの身長は178cm。グループ内でも高身長の部類で、モデル経験があることも納得のスタイルです。
THE FIRSTオーディション当時(約4年前)は156cmだったとされており、成長期を経て一気に身長が伸びたことになります。
しなやかな手足と堂々とした立ち姿は、ダンスシーンやステージ映えにも大きく貢献しています。
MBTIはENFJ!共感力とリーダーシップを併せ持つ性格
RUIのMBTI(性格診断タイプ)はENFJ(主人公型)。
このタイプは、情熱的で周囲を引っ張るリーダーシップがあり、相手の気持ちに寄り添う共感力が特徴です。
RUIもまさにそのタイプで、仲間想いな言動や真っ直ぐなパフォーマンスがファンの心を掴んでいます。
インタビューなどでも、「地球上のなんでも趣味にできる」というユニークな感性を語っており、好奇心旺盛な一面も魅力です。
福岡生まれ東京育ち?出身地の真相と育ちの環境
RUIの出身地については少し混乱があるようですが、小学生時代は福岡県で過ごし、その後東京都へ移住したとされています。
公式プロフィールでは「東京都」と表記されることもありますが、本人の背景を詳しく知るファンの間では、「福岡生まれ東京育ち」として認識されています。
地方でのびのびと育ち、東京でエンタメの世界へ飛び込んだという流れは、RUIのバランス感ある人柄に繋がっているのかもしれませんね。
RUI【BMSG】ってどんな人?注目のSTARGLOWメンバーを紹介!
BMSGが手がけた3つ目のボーイズグループSTARGLOWが、2025年9月19日に正式デビュー。
その中でもひときわ注目を集めているのがRUI(川島塁)です。
RUIは、2021年に開催されたBMSGのオーディション企画「THE FIRST」に参加していたメンバーのひとり。
当時はまだ10代前半ながら、ステージ上での感情表現の豊かさと、歌声に宿る色気でSKY-HIから高く評価されていました。
最終審査で惜しくもデビューメンバーには選ばれなかったものの、「あなたが僕の宝物」という言葉とともに、SKY-HIから直々にスカウトを受け、トレーニーとして再スタートを切ることに。
その後、4年間の地道なトレーニングと経験を積み重ね、
ついに2025年、「THE LAST PIECE」オーディションを経てSTARGLOWの正式メンバーとしてデビューすることが決まりました。
- THE FIRST → トレーニー → THE LAST PIECE → デビューという異例の努力型キャリア
- SKY-HIが長年見守ってきた“推しメン”とも言える存在
- ファンの間では「RUIくん、ついに夢を叶えたね…!」と感動の声多数
RUIの家族構成がすごい?父親は元プロ野球選手・川島慶三!
RUI(川島塁)さんの家族は、まさに“才能の宝庫”とも言える一家です。
その中でも特に話題となっているのが、両親の経歴と、弟の活躍です。
父:川島慶三さんは元プロ野球選手
父は、元プロ野球選手の川島慶三さん。
ヤクルトやソフトバンクなど複数の球団で活躍し、18年間にわたってプロとして第一線を走り続けました。
RUIさんも幼い頃は野球選手を夢見ていたそうで、努力を惜しまない姿勢や集中力の高さは父譲りと言えるでしょう。
母:野沢沙耶さんは元チアガールで現・声楽家
母は、野沢沙耶(のざわ さや)さんと推定されており、かつて北海道日本ハムファイターズのチア「ファイターズガール」として活動していました。
父・川島慶三さんが日本ハムに所属していた2006年に結婚され、その後ソプラノ歌手・声楽家として活動を開始。
現在は北海道を拠点に音楽活動を行っているそうです。
RUIさんの豊かな音楽的感性や表現力は、母からの影響も少なくないのではと考えられます。
また、RUIさんのInstagramに野沢さんが「いいね」している姿も確認されており、
表立っては語らなくとも、母として温かく見守っている様子が感じられます。
弟:川島連十くんは野球界のホープ
RUIさんには3歳年下の弟・川島連十(れんと)くんがいます。
現在は二松学舎大学附属高校の野球部に所属し、
高校1年生時にはノーヒットノーランを達成。中学時代には野球日本代表にも選出されるなど、将来が楽しみな選手です。
家族構成まとめ
家族構成 | 詳細 |
---|---|
父 | 川島慶三(元プロ野球選手) |
母 | 川島沙耶(元ファイターズガール・現ソプラノ歌手) |
弟 | 川島連十(野球部所属/ノーヒットノーラン達成/元U15日本代表) |
現在の生活 | RUIさんは母親と東京都内で暮らしているようです(※両親は離婚の可能性あり) |
音楽と野球、それぞれの道で輝きを放つ兄弟。
そしてアスリートと表現者のDNAを受け継いだRUIさんは、まさに才能と努力、愛情に包まれた存在です。
この家族の物語を知ると、RUIさんがなぜあれほどまでに魅力的なのか——その理由が少しずつ見えてきますね。
RUIの経歴
RUIさんは、アーティストとしてだけでなく、モデルとしての活動歴もある多才な人物です。
その代表的な実績が、小学生女子向けファッション誌「ニコ☆プチ」での連載モデルとしての活躍です。
異例の“メンズモデル”として登場
「ニコ☆プチ」は主に女子小学生を対象にしたファッション誌ですが、
RUIさんはその中で異例の“男子モデル”として登場し、連載を担当していた時期がありました。
特集では、「音楽×ファッション」をテーマに、スタイリングやおすすめアイテムを紹介する企画も担当。
カメラの前で自然にポージングを決める姿には、当時から「この子はただ者じゃない」という空気が漂っていました。
表現力の源はモデル経験にも?
モデル時代に培われた表情の使い方や身体の見せ方は、現在のパフォーマンスにも活かされているように感じます。
MVやライブでは、カメラに抜かれた瞬間にピタッと視線を合わせたり、わずかな動きで魅せたりと、
“魅せる感覚”が非常に優れているのが印象的です。
「見せる」ではなく「魅せる」。
RUIさんのモデル経験は、アーティストとしての表現力を確実に支えている要素の一つといえるでしょう。
モデルとしての実績まとめ
時期 | 活動内容 |
---|---|
2021年〜2024年頃 | 「ニコ☆プチ」誌面・WEBで連載モデルとして活躍 |
活動スタイル | 音楽とファッションを掛け合わせたスタイリング提案などを担当 |
評価 | 異例の男子モデルとして注目され、読者人気も高かった |
ファッションと音楽の両方で自分を表現できるRUIさん。
STARGLOWとしての活動においても、そのモデル仕込みのセンスとオーラが他のメンバーとは一味違う存在感を放っています。
STARGLOWでのポジション&RUIの魅力|歌・ダンス・性格
2025年9月にデビューを果たしたSTARGLOW。
RUIはその中でも、“表現力”と“感情の伝え方”に長けたメンバーとして、グループの大きな柱となる存在です。
表現力と色気のある歌声が武器
RUIの最大の魅力は、なんといっても“歌声に宿る色気と奥行き”です。
THE FIRST時代から「感情の乗せ方が秀逸」と評価されており、BMSGの中でも“声で語る”タイプのアーティストとして知られています。
低音の響きから、繊細で儚いウィスパーボイスまでを自在に操るその歌唱力は、
プレデビュー曲「Moonchaser」でも存分に発揮され、ファンの間でも「RUIパート鳥肌立った…」という声が相次ぎました。
グループを引っ張る行動力と信頼感
年齢的には18歳で、他のメンバーと同学年ですが、RUIにはどこか“精神的な安定感”があります。
ダンスのフォーメーションやMCでの立ち振る舞いを見ても、冷静かつ的確にその場を支えるバランサー的存在。
メンバーからの信頼も厚く、SNSのやりとりや裏話からも「RUIがいると安心する」という空気感が伝わってきます。
SKY-HIも「あなたが僕の宝物」と語るほどで、グループを任せるにふさわしい人材として見ていることが分かります。
メンバーとの関係性やステージでの存在感
RUIは表に出るタイプではないものの、ステージでは強烈な存在感を放ちます。
“静かに熱い”という言葉がぴったりで、一瞬の表情や視線の動きで観客の心を掴むことができます。
メンバーとの関係性も良好で、仲間思いな一面が多くのインタビューやドキュメンタリー映像でも見られます。
気配り上手でユーモアもあり、グループの空気を柔らかくしてくれる存在として欠かせないメンバーです。
STARGLOWでのRUIの魅力まとめ
項目 | 内容 |
---|---|
歌 | 色気と感情表現に優れた歌声。バラードもアップテンポも対応可 |
ダンス | 柔らかくしなやかな動きで、ステージでの映え◎ |
性格・立ち位置 | 共感力と行動力を併せ持つ“冷静な情熱家”。メンバーの精神的支柱的存在 |
ファンからの声 | 「パフォーマンスで泣いた」「ステージでの表情管理がすごすぎる」「一気に推しになった」など高評価多数 |
RUIは、“THE FIRST落選者”という過去を乗り越え、今やBMSGを代表するアーティストの1人へと成長しています。
歌・ダンス・人柄、すべてがバランスよく磨かれたその姿に、今後のSTARGLOWの未来を託す声も増えてきています。
まとめ!RUI(川島塁)はBMSGが誇る“宝物級”の存在!
RUIさんは、BMSGの新星グループ「STARGLOW」のメンバーとして、2025年9月19日に正式デビューを果たしました。
彼の魅力は、圧倒的な表現力・色気ある歌声・冷静な情熱・そして努力を積み重ねてきた実力にあります。
子どもの頃は野球選手を夢見ていたRUIさん。
父は元プロ野球選手・川島慶三さん、母は元チアガールで現在は声楽家という、芸能とスポーツのDNAを受け継ぐサラブレッド。
さらに、モデルとしての活動歴もあり、表情・見せ方においても抜群のセンスを持っています。
そして今では、グループ内でしっかりとした存在感を放ちつつ、
ファンからも「るいるい推せる!」「歌声で泣ける」と高評価を受ける、まさにBMSGの“宝物級”アーティストとなりました。
コメント