「なんでこの2人がユニットに?」
「西山智樹くんはどうしたの…?」
2025年5月8日、突如SNSをざわつかせた新ユニット「ROIROM(ロイロム)」の誕生。
浜川路己さんと本多大夢さん――『timelesz project』で最後まで駆け抜けた2人の再タッグに、ファンは歓喜と困惑の入り混じった感情を抱いています。
SNSでは「結成おめでとう!」の祝福と同時に、
「なぜ西山くんがいないの?」
「所属事務所はどこ?」
といった疑問も多く見られます。
- ROIROMの所属事務所と結成に至った経緯
- 浜川路己&本多大夢がなぜ再タッグを組んだのか
- 西山智樹がユニットにいない理由と今後の動向
関連記事
・ROIROMファンクラブの入り方とは?登録手順・年会費・特典をわかりやすく解説!
・浜川路己(ROIROM)の年齢・身長・経歴は?姉もアイドルで美人すぎると話題に!
・本多大夢(ROIROM)のプロフィール徹底解説!身長 年齢 オーディション歴も紹介
ROIROMの事務所はどこ?
#本多大夢 #浜川路己 によるユニット『ROIROM』が始動‼️
— ROIROM (@roirom_official) May 8, 2025
これから、2人にしかできないエンターテイメントを皆さまにお届けしていきます🎁
そして『ROIROM OFFICIAL FANCLUB』
もオープン👏 (今夜19:00〜登録開始)https://t.co/ySuBj5uZS7#ROIROM #RIM #ロイろむ#ROIROMですよろしくね pic.twitter.com/IuyDgMLAd2
ロイロム結成と同時に、多くのファンが気になったのが「この2人、どこの事務所に所属しているの?」という点。
実は、公式では事務所名の発表はまだされていませんが、いくつかの手がかりや発言から所属事務所の候補や背景が見えてきました。
また、ファンの間では「同じ事務所だからこそできたユニット」という見方も強く、これからの活動スタイルや展開を占う上でも“事務所の存在”は重要なキーワードです。
ここでは、今わかっている範囲の事実をもとに、事務所についての情報をまとめていきます。
所属事務所の名称と背景
現在、ROIROMの2人が所属している芸能事務所の正式名称は明かされていません。
ただし、本人たちのコメントやファンの考察、メディアの報道などを総合すると、2人は同じ事務所で活動していると考えられています。
たとえば、2025年5月8日のSPUR独占インタビューでは、本多大夢さんが「これまでサポートしてくれていた事務所で活動していくことにした」と語っており、浜川路己さんも「同じように考えていた」と話しています。
これは、過去に中国のオーディション番組「ASIA SUPER YOUNG」に出ていた際からサポートしていた事務所である可能性が高く、“満を持して”の再スタートという形を取っていることがわかります。
同じ事務所に所属することになった理由
ユニット結成の裏側には、「偶然の再会」というより、長年の信頼関係と活動環境の一致があります。
本多大夢さんは、中国での活動後に改めて自分の進む道を考えていた中で、以前から支えてくれた事務所に感謝の気持ちを持っていたと語っており、そのタイミングで浜川路己さんも同じ方向性で進もうとしていたことが分かり、自然に「一緒にやろうか」という話になったといいます。
これは、オーディション番組で共に過ごした時間の中で築かれた“信頼”が、ただの仕事仲間以上の絆となっていた証拠です。
事務所の特徴とサポート体制は?
公式発表はありませんが、2人の発信からはサポート体制が整った事務所であることが感じられます。
・Instagramアカウントの開設タイミングが統一されている
・プロモーション戦略がしっかりしており、SPURなどメディア連携も迅速
・ファンクラブの開設が結成発表の当日19時から開始されるという動きの早さ
これらから、少なくとも2人が所属する事務所は、スピード感のある展開ができる中堅〜大手事務所の可能性が高いと予想されています。
また、同事務所には新しいボーイズグループの企画も進行中との噂もあり、今後の広がりにも注目です。
ファンクラブ運営の体制や、今後の活動の幅を知る上でも、会員向けの公式サービスは重要な手がかりです。
ファンクラブの登録手順や会員特典の詳細は、こちらの記事でまとめています。
▶ ROIROMファンクラブの入り方・年会費・限定グッズ情報を見る
ROIROMの結成理由とは?
タイプロで惜しくも落選した浜川路己さんと本多大夢さん。
それでも2人はファンの記憶に深く残る存在でした。
そんな彼らが、ユニット「ROIROM」として新たなスタートを切るまでには、明確な“絆”と共通の想いがありました。
「なぜこの2人で?」という疑問の裏には、オーディション中から積み上げてきた信頼と、お互いを高め合える関係性があるのです。
タイプロ後の再会ときっかけ
実は、2人は「タイプロ」以前からの知り合い。
中国のオーディション番組『ASIA SUPER YOUNG』では「猫目三兄弟」として共演し、長期間を共に過ごしていました。
特に本多大夢さんの発言では、半年以上の共同生活を通じて、喧嘩もありながら深く分かり合えたと語られています。
その後、タイプロでの再共演を経て、ユニット結成のきっかけとなったのが「再び同じ事務所で活動しよう」と思ったタイミングの一致でした。
「だったら、いっそ一緒にやろうか」――この自然な流れこそが、ROIROM誕生の原点です。
一緒にやろう」と決めた経緯
本多大夢さんは、SPURのインタビューでこう語っています。
「恵まれた環境と、周囲のサポートがあったから、思っていたより早く活動スタートの報告ができました」
彼にとって、活動を始めるなら信頼できる人とという想いが強く、浜川路己さんもまた、同じように「信頼できる相手と切磋琢磨して挑戦したい」と語っています。
それぞれが持っていた想いがぴたりと重なったことで、「一緒にやろうか」という流れはごく自然に生まれたのです。
結成に込めた本人たちの想い
SNSやインタビューでは、2人がユニットに込めた想いが数多く語られています。
- 浜川路己「様々なことに挑戦して、たくさんのハッピーを届けていきたい」
- 本多大夢「音楽や演技を通じて新しい魅力を届けたい」
この言葉からも分かるように、2人は単なる“仕事仲間”ではなく、共に夢を追う同志としての覚悟を持っているのが印象的です。
彼らにしかできない表現、彼らだからこそ届くメッセージ。
ROIROMは、偶然ではなく「必然」によって結成されたユニットなのです。
西山智樹がいないのはなぜ?
「ロイロム結成、おめでとう!」
という声と同じくらい多く見られたのが、
「え、西山智樹くんは?」
「猫目三兄弟じゃなかったの?」
という疑問の声。
SNSでは、
「西山くんいないの寂しい……」
「おめでとう!でも猫目三兄弟で来ると思ってた!」
「なぜ智樹くんを入れなかったのか説明して!」
など、祝福とともに戸惑いの声もあふれていました。
それもそのはず。
浜川路己・本多大夢・西山智樹の3人は、過去のオーディション番組『ASIA SUPER YOUNG』で「猫目三兄弟」として高い人気を集めたユニット。
3人一緒のデビューを期待していたファンが多かったのです。
猫目三兄弟の関係性と人気
「猫目三兄弟」は、中国のオーディション番組に出演していた際に自然発生したトリオ名で、視聴者から「まるで兄弟のような絆」「ビジュアル三銃士」などと注目されていました。
タイプロでも再び3人が出演し、ファンの間では「今度こそ3人でデビューかも…!」と希望を持っていた人が多数。
それだけに、「ROIROMが2人での結成」と知った時の衝撃は大きかったようです。
ファンの「なぜいない?」という声
X(旧Twitter)では、発表当日から「#猫目三兄弟」「#西山智樹」が一時トレンド入り。
「嬉しいけど寂しい」「なんで智樹くん入ってないの?」という声が多数投稿されました。
西山智樹くんがいないからどうしようの気持ち🙂↕️
— 🥂ちゃん (@kanpaichann) May 8, 2025
ロイにお金は落としたい
もうだめだよ。西山智樹くんいてもいなくてもとち狂う。って言うか怒ってる。いなくても怒るしいても怒る。でも路己くんは美しいし。どーしたらいいの。路己推しだけど2人じゃ厳しいよ。多分。長男いないと厳しいよ。
— みみりむ (@mimi_r_m33) May 8, 2025
#前田大翔 見てるか!西山智樹を救ってくれ!まえすけ!君しかいないぞ!(フルネームすんません)
— くるみタイムレスロイロムすき (@waP2cOg6AW45705) May 8, 2025
西山智樹は別の事務所に所属している?
一部メディアによると、西山智樹さんはすでに別の大手芸能事務所に所属が決まっているとのこと。
そのため、「ROIROM」としての活動には参加できなかったと考えられています。
実際に、関係者の話として、
「西山さんは別のボーイズグループでのデビューが決まっており、今回のユニットには参加できなかった」
という報道も確認されています(週刊女性PRIME・KAI-YOUなど)。
つまり、「いない」のではなく「別の道を選んだ」というのが正しい理解です。
ファンにとっては複雑な気持ちかもしれませんが、それぞれの場所で夢を追う3人を応援していきたいですね。
ROIROMとは?注目の新ユニットを紹介
2025年5月8日、オーディション番組『timelesz project(通称:タイプロ)』で注目を集めた浜川路己さんと本多大夢さんが、新ユニット「ROIROM(ロイロム)」としての活動を発表しました。
Instagramでの同時投稿を皮切りに、SNSではトレンド1位を獲得。
ファンの間では「待ってました!」という声が殺到しています。
では、このユニットはどのようにして生まれたのか?
どんな意味が込められていて、どんな2人が所属しているのか?
まずはユニットの基本情報やメンバープロフィールをチェックしていきましょう。
ROIROMの読み方・意味
ROIROM(ロイロム)は、2025年5月8日に結成が発表された男性2人組ユニットです。
読み方は「ロイロム」で、メンバーの浜川路己(ろい)と本多大夢(ひろむ)の名前から名付けられています。
X(旧Twitter)では発表直後にトレンド1位を獲得し、「ロイロムって誰?」「読み方がわからない!」といった検索が急増しました。
ちなみに、「ロイロム」はスウェーデン語で“魚卵”を意味する言葉とも重なるため、検索時には「ユニット」や「アイドル」といった補足語をつけると情報が見つけやすくなります。
項目 | 浜川路己(はまがわ ろい) | 本多大夢(ほんだ ひろむ) |
---|---|---|
生年月日 | 2006年1月3日(19歳) | 2000年7月10日(24歳) |
出身地 | 沖縄県 | 神奈川県 |
身長 | 175cm | 175cm |
血液型 | A型 | B型 |
経歴 | ASIA SUPER YOUNG、タイプロ、韓国練習生経験など | 日プ(PRODUCE 101 JAPAN)、ASIA SUPER YOUNG、タイプロ |
特徴 | ダンスと表現力が武器/明るく快活なキャラ | 歌唱力と演技力に定評/“彼氏感”ショットが話題 |
補足情報 | 姉も芸能人として活動中/ファン思いで人気 | ユーモアセンスがあり、思いやりのある性格 |
2人は、オーディション中から「信頼し合う関係」であることが知られており、ファンの間では“絆”の強さが評価されています。
タイプロでの活躍と人気の理由
ROIROMの2人は、Sexy Zoneの新体制メンバーを選ぶためのオーディション番組『timelesz project(タイプロ)』で注目されました。
最終審査まで残った実力者でありながら、惜しくも落選。
しかし、その存在感とパフォーマンス力は多くの視聴者の心に残り、「あの2人でユニットを組んでほしい!」という声がネット上で多く上がっていました。
そんな中でのユニット結成は、ファンにとってまさに“夢が叶った瞬間”だったのです。
よくある質問(FAQ)
Q1. ROIROMの読み方はなんですか?
A. 「ロイロム」と読みます。メンバーの名前(ROi=路己、ROMU=大夢)を組み合わせた造語です。
Q2. ROIROMの所属事務所はどこですか?
A. 現時点では正式な事務所名は公表されていませんが、本人たちの発言から、過去にサポートしていた同じ事務所で再スタートしたと考えられています。
Q3. なぜ西山智樹はROIROMにいないのですか?
A. 西山智樹さんは別の大手芸能事務所に所属が決まっており、新たなグループでのデビューが予定されているため、ROIROMには参加していません。
Q4. ROIROMのファンクラブにはどうやって入会できますか?
A. 2025年5月8日19時から「ROIROM OFFICIAL FANCLUB」で入会受付が開始されました。入会は公式サイトから可能です。
Q5. 今後の活動予定や楽曲リリースは決まっていますか?
A. 2025年5月現在では楽曲やデビューイベントの詳細は未発表ですが、本人たちは音楽活動・演技などに積極的に取り組む意向を示しています。続報に期待しましょう!
ROIROMの事務所や結成理由は?西山智樹がいない理由も紹介!まとめ
2025年5月8日に結成が発表されたROIROM(ロイロム)は、浜川路己さんと本多大夢さんによる注目の2人組ユニットです。
オーディション番組『タイプロ』で人気を集めた2人が再タッグを組んだことで、ファンの間では大きな話題となりました。
所属事務所の正式名称は明かされていませんが、過去にサポートを受けていた事務所で再スタートしたと見られており、結成の背景には長年の信頼関係があります。
また、ユニットに西山智樹がいない理由については、すでに別の大手事務所に所属が決まっているため。猫目三兄弟としての再集結は叶いませんでしたが、3人それぞれの道での活躍に注目が集まっています。
今後の活動や楽曲リリースにも期待が高まるROIROM。これからの展開を、ファンとして温かく見守っていきましょう。
コメント