2025年6月、BTSが毎年開催してきたファンイベント「FESTA」が再びやってきます。
今年はジンやJ-HOPEの除隊済みに加え、他メンバーの除隊も間近ということから、
「完全体が見られるかも?」とファンの間で大きな話題に。
しかし現時点では、日程・出演メンバー・参加方法などの詳細はまだ未発表。
SNSには噂や考察が飛び交い、「何が本当?」「どう準備すればいいの?」と
不安を感じているARMYも多いのではないでしょうか。
この記事では、2025年5月時点の公式発表+信頼できるメディア情報をもとに、
FESTA 2025の最新状況と、出演メンバー予想、注目ポイントを徹底整理。
「事実」と「予測」を分けて解説することで、迷わず準備できる構成になっています。
✅この記事でわかること
- FESTA 2025の開催予想と公式発表の有無
- 出演メンバー・完全体登場の可能性
FESTAって何?BTSとARMYの特別な絆をつなぐイベント
FESTA(フェスタ)は、BTSのデビュー記念日「6月13日」に合わせて毎年開催される公式イベントです。
ファンへの感謝と、メンバーとの絆を深める特別なコンテンツが2週間ほど続けて公開されます。
SNS上では、「FESTA=ARMYのための祝祭」とも言われており、世界中のファンが心待ちにする恒例行事となっています。
過去のFESTAでの主なコンテンツ一覧(2019〜2024年)
FESTAでは、年によってさまざまな内容が発表されてきました。
以下は代表的なコンテンツの一例です。
年度 | 主なコンテンツ |
---|---|
2019 | 家族写真、未公開ダンスプラクティス、プロフィール、ライブ |
2020 | BANG BANG CON、ONステージ裏話、フォトアルバム |
2021 | Butterプロモ、グループインタビュー、ミッション映像 |
2022 | Proof of Inspiration、完全体ステージ(Yet to Come) |
2023 | 除隊前のメンバー中心にビジュアル・手紙・スペシャル映像 |
2024 | 除隊済のジン・J-HOPEによる写真・手紙中心。映像は過去アーカイブ中心 |
最近は「オンライン中心+配信形式」になってきており、現地イベントの開催有無も年によって異なります
【事実ベース】2025年5月現在のFESTA情報まとめ
2025年5月現在、BTS FESTA 2025に関しては、公式から大きな発表はまだ行われていません。
ですが、ARMYたちの間では「ティザー動画が来た!」「今年は何かある気がする…」と話題が沸騰中。
ここでは、現時点で事実として確認できている公式情報や発表の動きを整理しておきます。
現時点で公式発表されている内容は?
2025年5月11日時点では、HYBEやWeverse公式からFESTA 2025の開催日程・出演者・チケット情報などは発表されていません。
しかし、例年通りであれば5月下旬〜6月上旬に向けて順次情報が解禁される見込みです。
昨年(2024年)は6月3日から順にコンテンツが公開されたため、
「今年もそのあたりのタイミングで告知が来るのでは?」と予想するファンが多くなっています。
【予測パート】FESTA 2025の日程・構成を大胆予想!
ここからは、まだ公式に発表されていない部分について、ファンの予想や過去の傾向から読み解いた考察を紹介します。
あくまでも“予測・推測”であることをご理解いただいたうえで、参考にしてみてください。
開催時期はいつ?過去の日程から読み解く
BTSのFESTAは毎年6月13日のデビュー記念日に合わせて行われ、例年6月上旬〜中旬にかけて複数のコンテンツが公開されてきました。
近年の開催傾向はこちら
年度 | 主なイベント開催日 | 特記事項 |
---|---|---|
2022 | 6月13日〜 | 『Proof』関連コンテンツ、グッズ販売、未公開フォト・動画などが連日公開 |
2023 | 6月12日〜25日 | ソウル全体を紫に染めた祝祭ウィーク、6月17日に「10周年FESTA @汝矣島」開催 |
2024 | 6月13日(木) | ソウル総合運動場でFESTA開催。ARMY ZONEや記念品配布イベントあり |
このように、6月上旬〜中旬にかけての開催が定番となっており、
2025年も6月10日〜13日を中心とした前後1週間に実施される可能性が高いと見られています。
特に2024年は、ARMY ZONE設置や会員限定イベントなど、現地参加型の要素が含まれており、
今年も同様の形式が採用されるのでは?と注目されています。
どんな内容になる?ファンの考察と傾向
現在SNSやファンコミュニティで噂されている「FESTA 2025の可能性」はこちら👇
- 除隊済メンバー(ジン・J-HOPE)によるMC形式のトークコンテンツ
- 除隊直後のメンバーの「VTRメッセージ出演」
- 『BANG BANG CON』のような無料配信ライブの開催
- 2025年版 家族写真やプロフィール更新の復活
また、今年のFESTAが「BTS第2章のスタート地点」と位置づけられる可能性もあり、
何らかの“サプライズ”演出やティザーコンテンツが含まれることを予想するファンも多数います。
公式発表はいつ頃?FESTA情報の解禁タイミングを予想!
FESTAに関する公式発表は、例年5月下旬〜6月初旬にかけて順次公開される傾向があります。
2024年も6月3日からコンテンツが始まり、その数日前にWeverseでの予告が行われました。
ファンの間では「5月20日〜6月1日あたりにFESTA詳細が出るのでは?」と予想されており、
ティザー画像や短編映像、メンバーの投稿がその直前に登場するケースが多いです。
今からできることは、Weverse・HYBE公式SNSの通知設定をONにしておくこと!
また、過去のFESTAコンテンツを見返して「今年は何が来るか?」を予想するのも楽しい準備のひとつです。
出演メンバーは誰?除隊状況から読み解く参加の可能性
FESTA 2025で最も注目されているのは、「誰が出演するのか?」という点です。
完全体復活が期待される中、出演メンバーの予想にはARMYたちの熱視線が注がれています。
ここでは、各メンバーの除隊状況と出演の可能性を整理して見ていきましょう。
ジン&J-HOPEは出演濃厚?除隊済メンバーの動き
すでに除隊を終えているのは、以下の2人です。
メンバー | 除隊日 | 現在の活動 |
---|---|---|
ジン | 2024年6月12日 | 2025年5月16日にソロアルバム『Echo』発売決定、5月22日にファンミ開催 |
J-HOPE | 2024年10月17日 | Apple Music 1でソロ意欲を表明、今後の復帰準備中 |
この2人は、FESTAでの出演やMC、映像企画など“先行復帰”の中心になる可能性が非常に高いと見られています。
特にジンは「FESTA関連で何かあるかも」とWeverseで意味深なコメントをしており、期待は高まっています。
RM・ジミン・V・ジョングクはFESTAに間に合うのか?
この4人は、いずれも2025年6月10日〜11日に除隊予定。
FESTAの開催期間と重なるため、リアルタイムの出演は難しい可能性があります。
ただし、Weverse投稿や事前収録のVTR出演など、“姿だけの参加”という形での登場はあり得ます。
実際にRMは除隊カウント「D-30」投稿で「準備は順調」とコメントしており、
「何らかの形でFESTAに関与するのでは?」と期待されています。
シュガはどうなる?除隊日とイベント日程のバッティング説
シュガは2025年6月21日が除隊予定日で、FESTA期間終了後にあたります。
また、6月21日には「MyK FESTA」という大型K-POPイベントが予定されており、
ARMYの間では「この日程、シュガの除隊日にかぶせるなんて配慮が足りない」と一部で批判の声も。
本人の登場はFESTA期間には間に合わない可能性が高く、参加は難しいと考えられます。
ただし、VTRメッセージや写真などの形で“存在感”を見せる可能性はゼロではありません。
BTS完全体復活の兆し?FESTAから始まる「第2章」
2025年のFESTAは、BTSの完全体復活への“序章”になるのではないか――
そんな期待が高まっている背景には、メンバーの除隊時期の集中だけでなく、HYBEの発言やファンの間で交わされる希望が大きく関係しています。
HYBE CEOの発言が意味するものとは?
2025年4月2日、HYBEのイ・ジェサンCEOは決算説明会で以下のように発言しました。
「2025年7月までに全員が揃う見込み。ただし、ワールドツアーやカムバックには十分な準備期間が必要」
このコメントは、“完全体としての再集結は確実視されている”一方で、“即カムバック”は難しいという現実を示しています。
つまり、FESTAでの“完全体パフォーマンス”などの期待は一旦置き、
「まずは全員が揃う」「再始動への布石が打たれる」場として受け取るのが現実的です。
過去の“サプライズ”事例から見える希望
過去のFESTAでは、ファンの予想を超える“サプライズ”がいくつも用意されてきました。
- 2022年:グループ活動一時休止を報告しつつ、完全体で『Yet to Come』を披露
- 2020年:自宅からのリモートライブ『BANG BANG CON』を無料配信
- 2019年:練習動画や未公開フォトを連日公開、SNSを騒がせた
今年も、除隊済みメンバーを中心に「映像での完全体登場」「次章のヒントとなるメッセージ」「未発表楽曲のティザー」など、“つなぎ”のコンテンツが出る可能性は十分あります。
2025年FESTAは再集結の「序章」になる?
FESTA 2025は、おそらく本格的なカムバックの“前段階”。
いきなり完全体でライブやアルバム復帰というわけではなく、以下のような流れになる可能性が高いです👇
フェーズ | 内容の予想 |
---|---|
序章 | 除隊済メンバーが中心のFESTA参加。映像コンテンツで全員が順次登場。 |
準備期間 | ソロ再始動がスタート(秋〜年末にかけて) |
再集結 | 2026年6月13日(デビュー13周年)に完全体で記念コンテンツ or ライブを実施? |
ARMYたちにとっては、FESTAが「完全体復活へのカウントダウン開始」のサインになる可能性もあります。
まとめ|FESTA 2025は“再集結”の第一歩となるか?
2025年のBTS FESTAは、ジンとJ-HOPEの除隊後初のFESTA、そして他メンバーの除隊タイミングとも重なる特別な年。
現時点では詳細な日程や出演情報は未発表ですが、WeverseやSNSを通じて少しずつ“動き”が見え始めています。
HYBE CEOの発言やメンバーの投稿を踏まえると、FESTAは完全体復活に向けた“序章”として、
映像やメッセージを通じて段階的に再集結していく姿が描かれる可能性が高いといえるでしょう。
正式な発表までは焦らず、正確な情報を見極めながら、ARMYとして今できる準備をしていくことが大切です。
BTSと再び笑い合える日を楽しみに、今年のFESTAも心から味わいましょう。
コメント