鈴鹿央士の本名は?芸能界入りのきっかけなどプロフィールを調査 | ひだまり美より

鈴鹿央士の本名は?芸能界入りのきっかけなどプロフィールを調査

人物
スポンサーリンク

ドラマや映画、CMなど多方面で活躍の場を広げている鈴鹿央士さん。

鈴鹿央士(すずか おうじ)さんは本名なのか調べてみると芸名でした。


芸名の由来や芸能界入りのきっかけは、女優の広瀬すずさんが大きく関係しているようです。

その鈴鹿央士さんについて、意外なデビュー秘話や出演作品、プロフィールなどを調べてみました。

それでは本題にいってみましょう^^

スポンサーリンク

鈴鹿央士は本名?

鈴鹿央士芸名です。

では本名は何と言うのでしょうか。

調べましたがどこにも公表されていませんでした。

わかりましたら追記させていただきます。

芸名の由来は、広瀬すずさんから取ったのかもと言われています。

芸能界入りのきっかけを作った広瀬すずさんの本名は大石鈴華(おおいしすずか)さん。

鈴華 → 鈴鹿 

公表はされていませんが芸名の名前の由来は、広瀬すずさんが関係しているようです。

スポンサーリンク

鈴鹿央士の芸能界入りのきっかけ

鈴鹿央士さんの芸能界入のきっかけも、広瀬すずさんが関係しています。

俳優の池松壮亮さんにどことなく似てるような気がしました。

鈴鹿央士さんが芸能界に入るきっかけを作ったのは、女優の広瀬すずさんです。

2017年公開された広瀬すずさんと、生田斗真さん主演の映画『先生!、、、好きになってもいいですか?』に鈴鹿央士さんはエキストラとして参加していました。

鈴鹿央士さんは『先生!、、、好きになってもいいですか?』のロケ地で通っていた現役高校生でした。

「芸能人を見に行こう」という軽い気持ちでエキストラに参加したそうです。


映画『先生!、、、好きになってもいいですか?』の映像を見ても、絶対に鈴鹿央士さんが出ているなんて気づかないくらいのシーンです。

学校に登校する学生のうちの一人という感じです。


場所を移動する時に広瀬すずさんと『あっ!目があった』とミーハーな気持ちで通り過ぎたそうです。

その時広瀬すずさんは『なんて顔の小さい子がいるんだろうと思った。顔が小さいのが目立っていた』と思ったそうです。

可愛らしい雰囲気もあって、目立っていたのだとか。

広瀬すずさんがマネージャーさんにスカウトをするようにすすめたようです。

その後広瀬すずさんのマネージャーさんから「芸能界に興味ありませんか?」と声をかけられ、名刺を受け取ります。

家族に話し「みんなにあるチャンスじゃないから、頑張ってみたら?」とお母様に背中を押されます。

事務所に見学に行くとわざわざ広瀬すずさんが来てくれたそうです。

見学に行った日が2月14日だったということもあり、チョコやサイン入りグッズをいただいたようです。

ものに釣られたところもあるようですね。笑

何がきっかけで人生が大きく変わるかわかりませんね。まさにシンデレラボーイです。

2018年3月の高校卒業をしたと同時に上京をし、大学に通いながらオーディションを受けたり、演技の勉強をします。

スポンサーリンク

鈴鹿央士の経歴

2018年の秋に第33回【MEN’S NON-NO専属モデルオーディション】でグランプリに輝きます。

広瀬すずさんが鈴鹿央士さんを見つけたように、オーディションの審査員の目に止まったんですね。

やはり輝いて人は誰が見てもオーラがあるのでしょう。

3度目に受けた映画『蜜蜂と遠雷』のオーディションで天才ピアニスト風間塵役を勝ち取ります。

映画デビュー作となった『蜜蜂と遠雷』で演技が認められ、映画賞の新人賞を総ナメにします。

これにはスカウトをした広瀬すずさんも喜んだでしょうね

2019年にはNHK連続テレビ小説『なつぞら』で広瀬すずさんとの共演を果たします。

鈴鹿央士さんにとって恩師の広瀬すずさんとの共演は感慨深いものがありますね。

ミーハーな気持ちで芸能人を見に行って、その時違う女優さんでしたら、鈴鹿央士さんはごく平凡な生活を送っていたでしょう。

出演ドラマ

連続テレビ小説 なつぞら 第142話 – 最終話 2019年 町田義一 MIU役

おっさんずラブ -in the sky- 2019年11月2日 – 12月21日 道端寛太 役

MIU404 第3話・第7話 – 最終話 2020年 成川岳 役

ホリミヤ (2021年2月17日 – 3月31日、MBS) 主演・宮村伊澄 役

桶狭間 OKEHAZAMA〜織田信長〜 (2021年3月26日、フジテレビ) 松平元康 役

明治ドラマスペシャル ずんずん! (2021年4月16日、テレビ朝日) 栗本翔吾 役

ドラゴン桜 第2シリーズ (2021年4月25日 – 6月27日、TBS) 藤井遼 役

この初恋はフィクションです(2021年10月11日 – 12月16日、TBS) 祖父江広樹 役

クロステイル 〜探偵教室〜(2022年4月9日、東海テレビ・フジテレビ) 主演・飛田匡 役

出演映画

先生!、、、好きになってもいいですか? 2017年10月28日 エキストラ

蜜蜂と遠雷 2019年10月4日 風間塵 役

決算! 忠臣蔵 2019年11月22日 矢頭右衛門七 

ホリミヤ 2021年2月5日 主演・宮村伊澄 役(久保田紗友とダブル主演)

星空のむこうの国 2021年7月16日 主演・森昭雄 役

かそけきサンカヨウ(2021年10月15日) 清原陸 役

バイオレンスアクション(2022年8月19日公開予定) 渡辺 役

出演CM

日本マクドナルド マックフィズ「ひと夏のマックフィズ」篇(2019年)

モスバーガー クリームチーズベジ「なんでだろう」篇 (2021年)

KDDI・沖縄セルラー povo2.0「povo姉の使い切ったら」篇(2022年)

鈴鹿央士のプロフィール

名前鈴鹿央士(すずか おうじ)  
生年月日2000年1月11日
血液型O型
出身地岡山県岡山市
身長178cm
活動開始 2019年~
好きなスポーツバドミントン・サッカー
趣味音楽鑑賞
好きなアーティスト   Maroon5
所属事務所フォスター

スポンサーリンク

鈴鹿央士の本名は?芸能界入りのきっかけなどプロフィールを調査 まとめ

鈴鹿央士さんの本名はどこにも公表されていませんのでわかりませんでした。

わかりましたら追記させていただきます。

芸能界のきっかけは広瀬すずさんが主演の映画にエキストラで参加したのがきっかけです。

顔が小さい男の子がいると女優の広瀬すずさんの目にとまり芸能界入り。

興味本位で芸能人を見に行っただけやのに、人生何が起こるかわかりませんね。

芸能界に入りたいと思っている方は、エキストラで目立ったら見つけてもらえるかもしれませんね。

モデルも俳優もやっていきたいという鈴鹿央士さん。

これからもっと活躍が期待される鈴鹿央士さんについて、調べてみました。

最後まで読んでくださりありがとうございました^^

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました