2021年4月25日(日)日曜劇場『ドラゴン桜』に出演される西垣匠(にしがきしょう)さん。
西垣匠さんは、2020年12月23日に東宝芸能に所属されたばかりの新人俳優さんです。
2020年12月に東宝芸能に所属してからすでに大活躍の西垣匠さんはどんな方なのでしょうか。
とても素敵な一面がわかりました。
西垣匠の出身校は?
西垣匠さんは石川県立金沢桜丘高等学校の出身のようです。
偏差値は65!頭いいですね~。
塾には行っていなかったようで、普段の授業を熱心に聞いていたり、予習、復習も頑張っていたそうです。
頭のいい方は、塾に行かなくても自分でコツコツと学習できるんですよね。
素晴らしいです。
西垣 匠はフェンシング日本代表
小学3年生の頃からお父様にフェンシングを教わっていたのだとか。
お父様は高校の教師をされていて、フェンシング部のコーチもされています。
西垣匠さんが通っていた桜丘高等学校にはフェンシング部がなく、授業が終わるとお父様のいる高校まで足を運び練習をしていたようです。
その高校の部活動は、ほとんど試験休みはなく毎日練習をしていて、普段から部活と勉強のメリハリをつけて、気持ちを切り替えるようにしていたそうです。
部活で疲れていたら、なかなか宿題できないと思うのですが、西垣匠さんはちゃんと机に向かい、次の日も授業も絶対寝ないようにと努力をされています。
学生時代はフェンシング日本代表にも選ばれる実力者でしたが、高校最後のインターハイの結果は6位!
石川県高校総合体育大会 | 男子エペ個人 | 優勝 |
北信越高校総合体育大会 | 男子エペ個人 | 優勝 |
全国高校総合体育大会 | 男子エペ個人 | 6位 |
6位という結果に悔しさはなく、満足したのだそうです。
その時にフェンシングは続けられないと思い、小学校の低学年の頃から密かに興味があった芸能界を目指します。
フェンシングをやめるのはご両親からはもったいない言われています。
西垣匠はミスター慶応
西垣匠さんは『慶應義塾大学、法学部政治学科』在学中です。
高校の時、先生にずっと慶大に行きたいと、言っていたようです。
「日本と外国の関係」を勉強したいと言う思いから法学部政治学科を目指していたのだとか。
普段から努力していても、『慶應義塾大学、法学部政治学科』に入るのは難しいですよね。
西垣匠さんはミスター慶応2019年グランプリに輝いています。
おはようございます。
— 西垣 匠 (@sho_nishigaki_) November 25, 2019
ミスター慶應2019グランプリを獲得いたしました!
こんな素晴らしい結果を得られたのも全て皆様のおかげです。
本当にありがとうございました🙇♂️
次のステージに向けて、また頑張っていきたいと思います! pic.twitter.com/iqn5qEUvW5
「ミスター慶應」の表彰を客席で見ていた両親は『自分のやりたいことがあるならば、それを目指すのもいい』と芸能界の世界に進むことに賛成しました。
顔よし、頭よし、スポーツも抜群、もういいとこ取りですね。
西垣 匠の経歴
現役大学生2020年12月に東宝芸能に所属します。
東宝芸能は長澤まさみさんや、同郷の浜辺美波さんが所属されています。
同郷のスター浜辺美波さんのように活躍をしたいと頑張っています。
そして早くも2021年1月にはドラマデビュー。
2020年12月に事務所に所属してから最速でドラマ出演が決まったということになります。
それだけ期待されているのがうかがえますね。
西垣匠のテレビドラマ
西垣匠さんのデビュー作は、MBSドラマ特区『夢中さ、きみに。』第5話のゲスト出演。
ドラマは2021年1月7日毎週木曜24:59~放送されてました。
『夢中さ、きみに。』は、なには男子の大西流星さん出演のマンガが原作のドラマです。
いじめっ子の役でしたが、西垣匠さんのイメージとは真逆でしたね。
【お知らせ】#西垣匠 が
— 西垣 匠 (@sho_nishigaki_) January 7, 2021
ドラマ特区「夢中さ、きみに。」
第5話にゲスト出演する事が決定!
西垣にとってはデビュー作となります。どんな役を演じるのか…
今後の情報をお楽しみに✨
そして、TikTok限定の西垣からのコメント映像をアップ!https://t.co/Q14NHRnRIf
そちらもぜひご覧下さい😌 pic.twitter.com/MFOwQ9nikt
ドラマ出演二作目は劇団EXILEの町田啓太さん主演、ドラマ特区『西荻窪 三ツ星洋酒堂』です。
西垣匠さんは、町田啓太さんの高校生時代を演じています。
主人公の町田啓太さんはスラッとした方です。その町田啓太さんを意識されて撮影に向けて体を絞っています。
すでに俳優としてのプロ意識が半端ないですね。
こんばんは!#夢中さきみに マサヒロくん#西荻窪三ツ星洋酒堂 雨宮くん
— 西垣 匠 (@sho_nishigaki_) February 8, 2021
別人みたい!というお言葉を頂き、
西垣も喜んでおります😌#町田啓太 さんを意識して、
撮影に向けて絞っていたので、右の方が少しスッキリしてますね👀#にしぼし 放送まであと3日✨
デビュー2作目。ドキドキです💦 pic.twitter.com/iXGE1Hkph6
町田さんに見えないといけないと思いかなり勉強をされたようですね。
普段から撮影現場で町田さんを観察し、話し方や表情、声の出し方まで研究をして、町田さんにできるだけ近づけるように頑張っていました。
ここでもがんばりやさんな一面が現れていますね。
町田さんからは優しく声をかけていただいてたようで、町田さんに憧れているようです。
2021年4月25日(日)毎週21:00~スタートのTBS日曜劇場『ドラゴン桜』に出演されます。
2005年に放送された『ドラゴン桜』の16年後を描いた作品です。
【お知らせ📣】
— 西垣 匠 (@sho_nishigaki_) March 30, 2021
🌸TBS 日曜劇場『#ドラゴン桜』🌸
に岩井役として出演させて頂きます‼️
オーディションの結果を聞いた時、西垣は「えっ!!」と固まり、しばらく放心状態でしたが、その後一緒に飛び跳ねて喜び合いました🤝✨
第1話(4/25放送)から登場しますので、
ぜひご注目ください🙇♂️
匠マネ pic.twitter.com/5q0yPeD7Q8
早くもドラマ3作目の出演ですね。
『ドラゴン桜』は人気漫画ですし、前作も好評でしたので今回も楽しみです。
西垣匠出演のMV
西垣匠さんは、SEKAI NO OWARIのショートドラマ企画「YOKOHAMA blues」に出演されています。
2021年2月10日(水)配信がスタートしています。
複雑な三角関係のショートドラマです。見ていて切なくなりましたね。
西垣匠さんの記事を書いている私は、新郎役の西垣匠さんの事を応援してしまいました。
西垣匠の憧れの俳優
王道の二枚目から三枚目の役をこなす『岡田将生』さんが憧れの俳優さんなのだそうです。
確かに岡田将生さんはかっこいい役もしますし、コミカルな役をするイメージですね。
お母様からは「謙虚に生きなさい」と言われているそうで、ご本人もそれを意識しているようです。
きっと岡田将生さんのようにみんなから愛される役者になるのではないでしょうか^^
お母様は西垣匠さんの出ているドラマは全て録画すると言われています。
自慢の息子さんですね。
西垣匠さんのプロフィール
名前 | 西垣 匠(にしがき しょう) |
本名 | 西垣 匠一郎(にしがき しょういちろう) |
生年月日 | 1999年5月26日 |
身長 | 178cm |
血液型 | B型 |
出身地 | 石川県 |
趣味 | ゲーム・お笑い鑑賞 |
特技 | フェンシング(日本代表経験あり) |
学歴 | 慶應義塾大学 在学中 |
所属事務所 | 東宝芸能 |
【匠】と書いてしょうと読むんですね。
本名から芸名はきてると思うのですがたくみかと思っていました。
まとめ
2020年12月に東宝芸能に所属されたばかりの西垣匠さん。
たった3ヶ月の間でゲスト出演もふくめて、3作のドラマに出演。
MVのショートドラマやモデルもされていて、大忙しですね。
学生時代はフェンシングと学業を両立されていますし、芸能界でも努力をおしまないのではないでしょうか。
デビューされたばかしですし、これからの活躍が楽しみですね。